【妄想ライブレポ】天使と女王。あいみょんと椎名林檎様のコラボ

ディスクレビュー

※このライブレポートの内容はすべて筆者の妄想です。

天使と女王、コラボライブ

2023年9月10日、晴れた日曜日の横浜。

日本最大級キャパを誇る屋内型会場『横浜ビッグドーム』にて



あいみょんと椎名林檎のコラボレーションライブが開催された。



これを読んでいる皆様には、このライブは決してよくある『対バン』ライブではないということをよく理解していただきたい。


キャパ6万人に対して応募総数は約36万枚だったというこの一夜限りのライブ。

倍率6倍のチケット、本当に運良く入手することができたので、感想と簡単なレポートでここに残しておきます!

公演情報

■出演:あいみょん / 椎名林檎
■会場:横浜ビッグドーム
■日程:2023年9月10日(日)
■時間:開場 15:00 / 開演 17:00 / 終演 19:45



それでは、本編スタート!

至高のデュエット、ここに。

ライブをサポートするバンドメンバーが最初にステージに登場すると、照明が暗転し、BGMもフェードアウト。

サポートギタリストが”真夏の夜の匂いがする”のイントロを弾き始めると、


その中を椎名林檎とあいみょんが二人揃って登場!!!!


平成と令和の歌姫。


6万人の大歓声を浴びて、冒頭から二人でハモって歌いだす。

<ああ ああ / 真夏の夜の匂いがする 絵の具のソレと同じ香り>


メインボーカルは原曲通りあいみょん、そして上ハモに林檎さんがかぶさってくる。


椎名林檎をハモリに使うなんて、、、なんて贅沢なライブ!!!

ステージはまだ薄暗いまま、ステージ後ろの巨大モニターには2人のシルエットのみが映し出されており、表情まではまだ見えない演出になっている。


<偉そうに睨む魔物がいる>


と、歌詞をそのまま表現するようなニクイ演出!


林檎さんの歌から始まる”長く短い祭”では、本来浮雲さん(東京事変)が担当している歌パートをあいみょんが担当。

その後、”from 四階の角部屋””歌舞伎町の女王”からはそれぞれ相手の曲のメインボーカルを担当。

ここからいよいよ『コラボライブ』って感じがしてきて、会場の雰囲気もいつものライブとは変わってきたのをよく覚えています。

”罪と罰”では、象徴的なあの歌い出しをあいみょんが力強く歌い上げる。

林檎さんの『あの声』にはさすがに敵わないと思っていたが、まったくそんなことはなかった!

遜色ないガナり声で、思わず聴き入ってしまいました。。。




前回の妄想レポ

前回の妄想レポ

名曲連発!マリーゴールド!丸サ!が生まれ変わる。

”ハート”や”正しい街”といった両者の名曲披露が続き、気づけばライブも折り返し地点に。



ここであいみょん、バンドメンバーがステージから去り、林檎さんだけが残る。


聞き覚えのあるコード進行でアコギを弾く林檎さんが歌い始めたのはなんと、あいみょんの大ブレイク曲”マリーゴールド”


間違いなく、令和の大名曲

数十年後まで歌い継がれていくであろうこの曲を、林檎さんのアダルトな歌声で生まれ変わりました!

平成の曲になったような、まるでそんな感じ。


林檎さんが歌い終わると、入れ替わるようにあいみょんが登場。

何も語らず、静かにアカペラで歌い始めたのは”丸の内サディスティック”

そのまま、1コーラスをギター伴奏なしで歌い切った彼女に6万人はこの日一番の拍手を送りました!!

大先輩の代表曲であり、平成を代表する大名曲。

想像を絶するプレッシャーだと思うけど、見事にそれを跳ね除けた姿に感動しました。。。

後半戦!とにかく綺麗な映像。演出が最高。

ここまで二人の歌い方とかばっかりで演出のことに触れてなかったけど、もちろんめちゃめちゃ良かった。

後半は4曲をバンドメンバーなし、2人の弾き語りだったんだけど、その時の演出が最高にかっこよかった!


照明は最小限に2人を照らすスポット2本のみ。

映像は、大画面を半分に分けて2人の全身を映すのみ。


物足りない感じもあるかもしれないけど、”モルヒネ””神秘の領域へ”の世界観に合っていました。

夢だらけの今夜。NIPPONの秘密。

弾き語りコーナー4曲が終わると、バンドメンバーが再登場!

実はピアニストがずっと仮面をかぶっていたのですが、その正体が伊澤一葉さんだったということがここで判明!


大盛り上がりの中、弾き始めた曲は”人生は夢だらけ”

メインで歌うのはあいみょん。

そのまま”今夜このまま””公然の秘密””NIPPON”と、両者のヒット曲を連発!

”NIPPON”では曲中全編通して紙吹雪が舞うという、感動さえ生むほどの祝祭感を演出していて、会場は号泣する人も少なくなかった。


ペースを落とすことなく、あっという間に本編ラストの曲、”貴方解剖純愛歌~死ね~”に。


2人の歌声は全くと言っていいほど似てはいない。

でも、相性は抜群!!


この後のアンコール含め、本当にいいライブを見させていただきました。

林檎さんの”君はロックを聴かない”は一生忘れません。。。

終わりに

今回も私の妄想にお付き合いいただき、読んでくださりありがとうございました。

最後にセトリを書いておきます。


こんなライブが見たいなぁ~~~~~

えらい人~~~

企画して~~~


しないなら私がするよ!!!!!!

Setlist

1. 真夏の夜の匂いがする(メインボーカル:あいみょん)
2. 長く短い祭(メインボーカル:椎名林檎)
3. from 四階の角部屋(メインボーカル:椎名林檎)
4. 歌舞伎町の女王(メインボーカル:あいみょん)
5. 罪と罰(メインボーカル:あいみょん)
6. 夜行バス(メインボーカル:椎名林檎)
7. ギブス(メインボーカル:あいみょん)
8. ハート(メインボーカル:椎名林檎)
9. 正しい街(メインボーカル:あいみょん)
10. マリーゴールド(ソロ:椎名林檎)
11. 丸の内サディスティック(ソロ:あいみょん)
12. ふたりの世界(メインボーカル:椎名林檎)
13. モルヒネ(メインボーカル:あいみょん)
14. 神秘の領域へ(メインボーカル:椎名林檎)
15. どうせ死ぬなら(メインボーカル:あいみょん)
16. 人生は夢だらけ(メインボーカル:あいみょん)
17. 今夜このまま(メインボーカル:椎名林檎)
18. 公然の秘密(メインボーカル:椎名林檎)
19. NIPPON(メインボーカル:あいみょん)
20. 貴方解剖純愛歌~死ぬ~(メインボーカル:椎名林檎)

enc
1. ここでキスして(メインボーカル:あいみょん)
2.君はロックを聴かない(メインボーカル:椎名林檎)


耳が幸せでした。

ではまた!


たっぴー

タイトルとURLをコピーしました